人間がフェロモンを出しているのかは現在のところ分かっていません。しかし匂いが他人に影響を与えることは複数の研究で明らかになっています。
たとえば同じ寮に住んでいる女性の生理周期が同調するという「寄宿舎効果」は、ワキの下からの分泌物の影響が考えられています。
実際に生理中の女性にその匂いを嗅がせると生理周期が乱れることも分かっています。
他にもパートナーの着用したTシャツと一緒に寝ると安眠できるという研究結果もあります。DNAの相性が良い人同士はお互いの匂いを心地良く感じるという研究もあります。
そして今回、新たに実験で示唆されたことは性的に興奮している女性の匂いは男性から好意的に評価されるということです。
興奮した女性の匂いは男性を興奮させる
ケント大学のアルノー・ウィスマンらが行った面白い実験があります。
この実験では女性にHなビデオを見せました。そしてどれくらい興奮しているかを自己評価してもらいます。
そして自転車を漕いでもらい脇の下から汗を採取しました。それを男性に嗅いでもらって評価させたのです。
その結果分かったことは男性は性的に興奮している女性の汗の匂いを好意的に評価するということです。
またその匂いを嗅いだときに男性の性的興奮がどう変化するかも確認しました。
すると性的に興奮している女性の汗を嗅いだ男性は興奮が高まることが分かりました。
つまり男性を誘引するフェロモンのような効果を得たいのであれば、Hな気分になったときの汗の匂いを嗅がせれば良いということです。
スポーツジムで気になる人が出来たときなどは非常に使いやすい作戦かもしれませんね。
フェロモンが出たのか?
ちなみにこれが本物のフェロモンなのか?というとおそらく違います。
そもそもフェロモンとは何かというと同属の生物を惹きつける物質のことです。よく色っぽい人が「フェロモンがある」と言われることがありますが意味が違うのです。
冒頭でも書きましたが人間からフェロモンが出ているのか?はまだ分かっていません。出ていたとしてそれを認識できる器官を持っているのかどうかも分からないのです。
なので異性にモテるフェロモン香水等のインチキ商品に騙されないように注意しましょう。
どんな種類があるかも分からないですし、体のどの場所から出ているのかも特定できていません。これらの商品には科学的根拠がないのです。
また、排卵期の女性の匂いそのものが男性の性欲に関連するホルモンレベルを上昇させるという実験もありますから、フェロモン香水など不要なのです。
参考文献:Arnaud Wisman, Ilan Shrira. (2020).Sexual Chemosignals: Evidence that Men Process Olfactory Signals of Women’s Sexual Arousal.