女性がデートに履いていくハイヒールを選ぶときの参考になりそうな実験を紹介します。
どんなヒールを選ぶと魅力的に見えるのか?という話です。
これは人によって変わります。同じ高さのヒールでも人によっては魅力的に見えないこともあります。
ヒールとペッタンコの靴ではどっちが魅力的?
そもそもヒールとペッタンコの靴ではどどちら魅力的に見えるでしょうか?
これを調べたバックネル大学などの実験があります。
有名人のヒールを履いてる写真とペッタンコの靴を履いてる写真を男性に見せて魅力を10段階で評価させました。
するとペッタンコの靴の評価の平均が6.47だったのに対して、ヒールを履いてる写真は7.37でした。
10段階評価で0.9違うというのはかなり大きいです。
ヒールのほうが魅力的に見えるということです。
腰の角度は45度
ヒールさえ履いてれば誰でも魅力的になるのか?というとそうとも限りません。本人の体型とヒールの相性も大事なのです。
有名人は専門のスタイリストがいて似合うヒールを履いていますから魅力的と評価されますが、一般人は同じようにいきません。
ではコーディネターのいない一般人がヒールを選ぶときにどうすれば良いでしょう?
同じバックネル大学の実験があります。今度は一般女性を50名以上集めて、ヒールを履いた写真とペッタンコの靴を履いた写真を撮影しました。
そして、その写真を男性に評価してもらいました。このときに写真に写った女性の肩から上と足首から下は隠しました。要するに男性には女性の顔とヒールが写っていない写真を見せたということです。
その状態で評価してもらったところ面白いことが分かりました。
ヒールを履いて腰が前に倒れる角度が約45度に近い女性ほど魅力的と評価されたのです。
男性は女性の腰を見て評価していた
評価に使われた写真は女性の顔とヒールは写っていませんからそれ以外の部分で評価するしかありませんでした。
その評価の部分として、男性は腰を見ていたということです。
つまりヒールそのものが評価されるのではなく、ヒールを履くことで腰に角度がつくから魅力的と評価されるということです。
なぜ腰が45度になると魅力的なのか?
なぜ腰が45度になると男性から魅力的に見えるのでしょうか?
ハッキリとした理由は分かっていませんが進化心理学でよくいわれる話として妊娠が関係しているという説があります。
妊娠をしてお腹が大きくなったときでも安定して立っていられる能力の高さを示す角度というのが約45度なのではないか?とされているのです。
なので腰が45度に前傾している女性を見た男性は「この女性は将来、自分の子供を妊娠して安全に出産してくれるだろう」と無意識に判断するので魅力を感じるのではないかということです。
健康的な角度かは不明
ヒールを選ぶときは腰がまっすぐの状態をゼロとしたときに、45度前に傾く姿勢になるものを選ぶと魅力的に見えるということです。
しかし、その角度が健康かどうかは不明です。もしかしたら体のバランスを崩してしまう可能性もありますので、その辺りは十分に注意してください。
余談ですが普段ヒールを履いている女性が初デートにペッタンコの靴を履いて来ると「脈なしかも」と不安になる男性もいるので本命とのデートのときはヒールがおすすめです。
参考文献:David M. G. Lewis, et al. (2017). Why Women Wear High Heels:Evolution, Lumbar Curvature, and Attractiveness